底地・借地の取引は法律や税制が複雑なため、業界でもあまり手掛けたくない分野とされています。
しかし、私どもは面倒で厄介な案件ほど大歓迎なドM集団です (笑)
すぐに仕事の案件にならなくても構いません。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
9:30〜18:00 定休日 火・水
POINT ①
丸投げOK!
POINT ②
そのまま売却!
POINT ③
一切不要!
借地を相続したが、地代だけ払って使用していない
借地の相続を控えているが、すでに持ち家があり住む予定がない
借地権の更新が迫っており、高額な更新料が負担だ
借地権にも相続税がかかるってほんと?
借地を売却して、まとまったお金が欲しい
借地権を売却したいが、どこに相談していいのか
わからない
私どもはお客さまから売却の依頼を受けたら、すぐに日本全国の不動産会社が利用する不動産ネットワークシステムに情報を公開します。
これにより大手仲介業者をはじめ、全国各地の不動産会社でいっせいに販売が開始されるので、最もよい条件でスピーディーに売ることが可能です。
底地・借地専門の不動産会社は、東京都内でも30社程度(全体の約0.12%)しかないと言われています。
そのため、底地・借地に慣れていない一般の業者が、地主さんと借地人さんの間に入って交渉を進めた結果、
「両者の関係を悪化させてしまった」
「相場よりずっと低い金額で買い叩かれた」
という話は後を絶ちません。
当社では、これまで数多くの底地・借地の案件を手掛けて参りました。経験とノウハウの蓄積には絶対の自信があります。
地主さんとの交渉からトラブル仲裁まで喜んで対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
私どもが高額の売買契約を実現できるのは、売主さまと買主さまを繋ぐ「仲介」を専門としているからです。
例えば、一般的な買取業者に依頼すると、提示される査定額はその一社のみ。自社の利益を優先させて、少しでも安く買い取ろうとするのは当然ですよね。
さらには、借地権付きの物件は非常に特殊で、不動産に精通したプロでも扱いが難しいとされています。
そのため、業者から買取を一方的に断られたり、買い取ってもらえたとしても相場よりずっと安い金額を提示されたりなんてことも。
借地権付きの物件は、一般的な資産とは少し異なります。
1つの土地に2つの権利が存在することから権利関係がややこしく、建物の売却や建替えを巡って金銭トラブルに発展するケースも少なくないのです。
※買取保証の適用には条件がございます。詳しくはお問い合わせください。
万が一、事前に取り決めした期日内に売れなかった場合、当社(または提携会社)が買主となりお客さまの物件を直接購入させていただく「買取保証」もございます。
例えば、「まずは依頼物件の販売活動を3ヶ月間おこない、そこで売れなければ当社が2,000万円で買い取りいたします」といった契約をお客さまと結びます。
そして、契約期間の3ヶ月は2,000万より高く売れるように販売活動をおこない、買い手が見つからなかった場合には当社(または提携会社)が責任持って買取いたします。
買取保証サービスは、3〜6ヶ月程度で確実に売却して資金を確保したい方におすすめです。
当社では、不動産業界を熟知した各分野の専門家(税理士、司法書士、弁護士、土地家屋調査士、不動産鑑定士など)とチームを組み、最良の提案をいたします。
「他の不動産会社で断られてしまった」などという方も、まずはお気軽にお問い合わせください。
税務のプロとして、借地人様、底地人様の不安な気持ちを少しでも解消できるよう誠心誠意対応させていただきます。
借地・底地に関わる相続や遺言、家族信託のことなど幅広い分野に対応しています。いつでもご相談ください。
常にクライアントファーストの姿勢を心がけております。底地・借地のトラブルを一緒に解決して参りましょう!
長年培った経験と士業ネットワークで”賢い相続”へと導きます。不動産のことなら何でもお任せください。
コツコツと行う定期清掃と訪問介護、遺品整理によって皆さまの心と生活に寄り添ったサービスをご提供いたします。
底地・借地の売却や相続などで生ずる境界トラブル、登記・測量に関するお悩み事を共に解決していきましょう
ご相談からご契約まで完全無料 です。当社では成功報酬制を導入しているので、
お客さまの物件が売却完了するまで一切費用は頂きません。
最後までお読みいただきありがとうございます。ハウス・アンド・ランド株式会社の代表、水越です。
お困りごとがあれば何でもご相談ください。
上記はよくあるトラブルの一例ですが、底地・借地を売却するにあたって一般的な知識だけでは解決・判断できない場合が多々ございます。
弊社のチームには、不動産専門の弁護士をはじめ、相続に強い税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士などが在籍しており、お客様の抱える問題をあらゆる面からサポートいたします。
あくまでお客様に最適な条件で話が進むように、底地・借地の仲介業として誠心誠意お手伝いさせていただきます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
創業以来、底地・借地のプロとしての認知も少しずつ広がり、最近では弁護士さんや税理士さんをはじめとする士業の方々、地方銀行や信用金庫、JA、ハウスメーカー等さまざまな方面の方からご相談いただくことが増えました。
本当にありがとうございます。
底地・借地の取引は法律や税制が複雑なため、業界でもあまり手掛けたくない分野とされています。
しかし、私どもは面倒で厄介な案件ほど大歓迎なドM集団です (笑)
すぐに仕事の案件にならなくても構いません。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
お打合せはご自宅またはご自宅付近のファミレス等まで 無料出張が可能です!
はい、売れる可能性はあります。
民法612条の定めにより、借地権付建物を売却するには地主さんの承諾が必要となります。もし地主さんが承諾をしてくれない場合、まずは私どもから承諾の依頼をし、それでも「売却は認めない」ということであれば、弊社の担当弁護士を通して地主さんの承諾の代わりに裁判所による売却許可を得るとの手続きへ移行します。
しかしこの手続きには注意点とコツがございます。一刻も早く解決するためにも、まずは詳しい状況をお聞かせください。
可能です。
しかし契約書については少し注意が必要です。
なぜならば、地代や各種承諾料等の金額が不透明なままでは、良い条件での売却が出来ない可能性があるからです。
この点はマイナス要素のため足元をみられる可能性が高いのですね。
しかし地主さんがお持ちの場合もありますし、そもそも契約書を交わしていない場合であっても支払い履歴が残されていれば問題ないともお伝えできます。ご希望であれば契約書を巻き直すことも可能と言えます。
弊社では、良い買主を繋ぐために細心の注意を払っております。
また、権利書の再発行はできませんが紛失をされている場合であっても司法書士による本人確認書類の作成、法務局への書類提出により約4~6万円の費用はかかりますが売却には支障ございません。
はい、できます。不動産の引渡し完了まで近隣の方や知人、関係者などに知られることなく売却を進めていく方法もございます。全てを秘密厳守にて行なうことができますので、安心してお任せください
100%仲介業者です。
なぜならば買取業者に複数見積もりを取れるのは仲介業者だからこそできるためです。
複数の買取業者をオークション的に競い合わせて良い条件の買主を探してこれるのも仲介業者だからこそできることなのです。
その分、仲介手数料がかかりますが、その分、高くご売却すれば良いだけの物事です。
また、買取業者と直接取引をすることには(業者にもよりますが)注意点も多くございます。
例えば、契約書の内容が買主ばかりが得する内容になっていたり、価格も安く叩かれたり、中立公正な取引とはならない可能性も秘めています。
揉めた時も直接やり取りをしなければなりません。
だからこそ、安心・安全な取引のために借地権に強い仲介業者をパートナーとして選ぶことが賢明です。
はい、荷物やゴミ等が置きっぱなしでもそのまま売却可能です。
ゴミ屋敷でも問題ございません。
売主さまの負担は一切ございませんので、ご安心ください。
もちろんです。
老朽化した建物であっても、現況のまま適正価格の売却を実現いたします。
なぜ買取不可と言われたのかに関する原因を究明していきましょう。
借地権に不慣れな会社さんが殆どですので、他社では買取不可であった借地権が弊社を介したことで実際に高く売れたケースもございます。
はい、ご相談・査定は無料です。
弊社では売却のご契約完了後にはじめて成功報酬として仲介手数料のみを頂戴しております。仲介手数料は成功報酬制のため売買契約が成立してはじめて支払われるものです。
仲介手数料
【国土交通省・昭和45年建設省告示第1552号による法令計算例】
「借地権の売却価格2,000万円の場合」
200万円×5%+200万円×4%+1,600万円×3%+消費税(10%)=726,000円
初期費用は一切かかりません。
キャンセル費用は一切かかりません。ご相談、査定は無料です。
※持ち出し0円!
借地権の売却代金からすべて清算が可能です!
【借地権価格2,000万円の場合】
印紙代:1万円
仲介手数料:72万6千円
(住宅ローンの残債がある場合は) 抵当権抹消の登記費用:約4万円
(婚姻や離婚による氏名変更や住所変更がある場合は) 表題部登記の変更登記費用:約3万円
(住宅ローンの残債がありお金を借りている銀行によっては) 繰り上げ完済手数料:0円~約6万円
借地売却に伴う地主への譲渡承諾料:約150万円~約500万円
敷地内や建物内の残存物や動産の撤去費用:※買主との取り決めによっては不要
(借地権界図面がない場合) 測量費用:約5万円~約15万円
詳しくはこちらの弊社サイトにて解説しております。
「底地・借地あんしん本舗」
~借地権の売却 秘伝の成功マニュアル(永久保存版)~
https://sokochishakuchi.com/893/
主に東京・神奈川・千葉・埼玉です。
はい、まったく問題ございません、売れます。
理由は、弊社が膨大なデータをチェックできる環境にあることと、日本全国の不動産会社が利用する不動産ネットワークシステムに、物件情報を公開することで北は北海道・南は沖縄まで全国各地の不動産会社といっせいに販売を開始する売却活動を行っているためです。
またSUUMO等のポータルサイトへ物件情報を公開することで、日本全国のエンドユーザー様に販売物件を訴求いたします。
※ご近所に知られずに売却することをお望みの方は別途ご相談くださいませ
それぞれのエリアの不動産会社との協業により埼玉、千葉、東京での取引経験があり皆様には喜ばれております。ご心配は不要です。
お問い合わせより3か月以内に不動産の売却をどこかしらの不動産会社に依頼される方
またはお問い合わせより2カ月以内に不動産のご売却を含む相続手続き(相続人の確定、遺産分割協議、不動産の相続登記)を行う方が対象となります。
下記フォームに必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
住所:東京都港区港南1丁目9番36号
アレア品川ビル(NTTデータ品川ビル)13階 エキスパートオフィス品川
アクセス:JR・京急線「品川駅」港南口徒歩1分
住所:東京都中央区日本橋2丁目1番3号
アーバンネット日本橋二丁目ビル10階 エキスパートオフィス東京
アクセス:東京メトロ「日本橋駅」徒歩1分、「三越前駅」徒歩5分、JR「東京駅」徒歩5分
住所:東京都渋谷区渋谷2丁目10番15号
エキスパートオフィス渋谷
アクセス:JR「渋谷駅」徒歩6分、東京メトロ「表参道駅」徒歩7分
住所:横浜市港北区新横浜3丁目7番18号
日総第18ビル6階 エキスパートオフィス新横浜
アクセス:JR「新横浜駅」徒歩4分、横浜市営地下鉄ブルーライン出口より徒歩1分
〒222-0033
横浜市港北区新横浜3丁目7番18号 日総第18ビル 7階
TEL:045-548-9348 (代表)